第446回講習会

開催概要

種別 講習会・シンポジウム・セミナー等
イベント名 第446回講習会
「高機能化が進む先端材料とその応用」
内容 構造体や機能を作る際、材料の性能は設計で考慮すべき大きな要素です。既存の材料にはない特性を持った新材料があれば作製物の性能が大きく向上します。また、新材料の特性を生かすことで、今までにない発想でものを作ることができるかもしれません。そこで本講習会では、近年ますます高機能化が進む先端材料とその応用について、事例をもとに解説していただきます。先端材料の特性・機能を最大限に活用し、革新的製品開発に役立てるための知見を参加者のみなさまに提供いたします。本講習会が皆様の新たな研究開発の一助となれば幸いです。多くの方々のご参加をお待ちしております。
開催期間 2025年10月3日
申込締切 2025年9月26日
主催/共催 本部
開催場所 中央大学 後楽園キャンパス 2号館 2階 2215室および2221室/ライブ配信
テキストの種類 冊子配布
詳細情報 詳細情報
備考

お申込み

注意事項

ライブ配信講習会の参加の前にご確認ください。

Webミーティングツールの「Webex」を利用してライブ配信いたします。
以下の事項をご承諾の上、お申込ください。

・受信映像および音声の録画、録音は一切禁止いたします。
・講習会開始までにWebex公式のテストミーティングサイトにて動作確認をお済ませ下さい。聴講者側のトラブルでライブ配信に参加できなかった場合の対応はいたしません。
・万一、主催者側の接続障害等によりライブ配信が困難になった場合には、後日Webexで録画した動画を配信いたします。

■ Webex公式・テストミーティングサイトはこちら