精密工学会誌
「精密工学会誌」購読について
精密工学会誌
2025年7月号
表紙 | 記事 | 執筆者または取材先 |
---|---|---|
![]() |
<目次> 精密工学会誌91巻7号 |
|
<特集> 最先端半導体(製造)に貢献する精密工学 |
||
<グラビアとインタビュー> 横浜国立大学・井上先生の取り組み |
横浜国立大学 井上研究室 | |
<私の歩んできた道> 第1回 ライフサイクルエンジニアリングへの取り組み |
髙田 祥三(早稲田大学 名誉教授) | |
<はじめての精密工学> はじめての移動平均法:データサイエンス,AI・機械学習・ディープラーニングの理解・学習の基礎 |
吉田 一朗(法政大学) | |
<研究所・研究室紹介> 創薬プロセスの常識を覆すマイクロ流路~大学のもつ医工学技術活用の可能性~ |
東京科学大学総合研究院未来産業技術研究所 マイクロフルイディクス研究コア 石田研究室 | |
<アフィリエイト通信> 精密工学会アフィリエイト紹介、euspen talent programme 2024 出場者インタビュー |
小池 綾 |
「精密工学会誌」定期購読者募集
公益社団法人 精密工学会 発行「精密工学会誌」は、定期購読のお申込を受付けております。
※ 書店様で定期購読をご希望の場合は、本会事務局 会員係までお問い合わせください。
- 申込資格 : 個人でも法人でもお申込いただけます。(お申込書の申込区分にてお知らせください)
- 年間購読料 : 年間12号(1~12月) ¥39,600(税込)送料無料 ※前納制となります。
※ 価格改定されました - 定期購読開始初年度に限り、ご希望により途中号~12月号の購読が可能です。
ご希望の方はお申込書の通信欄にてその旨お知らせください。
次年度より通常の 1~12月号 の扱いとなります。 - 定期購読は、特にお申出のない限り自動継続となります。
翌年度より購読を中止したい場合は、当年10月末日までにフォームにてご連絡ください。
お申し込み後、自動返信メールが届きますので、必ずご確認ください。メールが届かない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
「精密工学会誌」定期購読中止について
翌年度より購読を中止したい場合は、当年10月末日までに、下記フォームにてご連絡をお願いします。
お申し込み後、自動返信メールが届きますので、必ずご確認ください。メールが届かない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。