はじめての精密工学(過去の出版物)

過去の出版物一覧(2022年以前)

  • J-STAGEで公開中の各記事へリンクします。
  • 発行後1年未満の記事は本会会員のみ閲覧できます。会員の方は、ログインのうえ、会員ページにてJ-STAGE専用の購読者番号およびパスワードを入手してください。
  • 会員でない方は、是非この機会にご入会ください。→ 入会のご案内
  • 「所属」は執筆時の所属です。
連載期間 タイトル 所属 執筆者
2022年
12月 X線CTの計測性能   産業技術総合研究所 松崎 和也
11月 動植物へのプロジェクションマッピング   九州大学 森本 有紀
10月 工作機械の形状創成理論による高精度化   金沢工業大学 坂本 重彦
9月 はじめて知るやすりのはなし    
有明工業高等専門学校
苅山 信行
坂本 武司
8月 半導体プロセスにおけるCMP技術の適用   九州工業大学 鈴木 恵友
西澤 秀明
7月 磁性流体のさまざまな界面現象   秋田県立大学 須藤 誠一
5月 表面環境が材料の機械的性質ならびに機械加工に及ぼす影響(その2)-機械加工への効果-  岡山理科大学 金枝 敏明
4月 表面環境が材料の機械的性質ならびに機械加工に及ぼす影響(その1)-レビンダー効果とその他の効果-  岡山理科大学 金枝 敏明
3月 薄膜非晶質合金とそのマイクロ・ナノデバイス応用   名古屋大学 櫻井 淳平
2月 旋回式クロスフローによる切削排液の油水分離   岐阜大学 小林 信介
2021年
12月 μ-CMMを用いた表面形状計測   産業技術総合研究所 近藤 余範
11月 はじめての多孔質金属 -その作製と力学特性-   芝浦工業大学
群馬大学
宇都宮 登雄
半谷 禎彦
10月 はじめてのウルトラファインバブルクーラント   富山県立大学 岩井 学
9月 測長原子間力顕微鏡を用いた段差標準の校正   産業技術総合研究所 三隅 伊知子
8月 はじめての加工現象モニタリング   同志社大学 廣垣 俊樹
7月 はじめての放射光X線実験   名古屋大学 松山 智至
5月 切削過程の有限要素法シミュレーション   東京農工大学 笹原 弘之
4月 ナノインデンテーション法の基礎   (株)日産アーク 清水 悟史
3月 医療用チタニウム合金のミーリング加工   金沢工業大学 加藤 秀治
2月 深層学習を利用した能動ステレオ法   広島市立大学 古川 亮
2020年
12月 切削油剤の効果と切削条件   広島大学 山根 八洲男
11月 はじめての塑性力学 -基本用語とその成り立ち-   日本工業大学 瀧澤 英男
10月 はじめてのPythonとOpenCVによる画像処理   日本大学 門馬 英一郎
9月 超臨界流体と微細プロセス   山梨大学 近藤 英一
8月 ショットピーニングの基礎と応用~たたく,削る,加える~   東京都市大学 亀山 雄高
7月 ウォータージェット加工   (株)スギノマシン 吉浦 弘樹
5月 はじめてのX線CT形状スキャン   東京大学 大竹 豊
4月 送りねじの原理と性能   信州大学 深田 茂生
3月 驚異のPZT   キヤノン(株) 渡邉 隆之
2月 質量の単位「キログラム」の新しい定義   産業技術総合研究所 倉本 直樹
2019年
12月 回折格子の精密加工   理化学研究所 海老塚 昇
11月 はじめてのトポロジー最適化   大阪大学 矢地 謙太郎
10月 ドリルの形と穴加工   有明工業高等専門学校 明石 剛二
9月 円筒研削における各種の研削現象 研削抵抗と工作物の熱変形挙動   岡山大学 大西 孝
8月 実用ナノインプリント技術   東京理科大学 谷口 淳
7月 工学教育におけるデザイン思考の活用   工学院大学
スタンフォード大学
見崎 大悟
Xiao GE
5月 はじめてのハプティクス   日本電信電話(株) 五味 裕章
4月 表面の材料同定 ~分析原理と最適分析法~   (株)富士通研究所 中村 誠
3月 原子スケール固液界面計測のための原子間力顕微鏡の開発   金沢大学 新学術創成研究機構ナノ生命科学研究所 福間 剛士
2月 白色干渉計測法の原理と応用   職業能力開発総合大学校 小野寺 理文
2018年
12月 単結晶Siの加工変質層 -形成,評価,修復-   慶應義塾大学 閻 紀旺
11月 はじめての測定工具 (第2報)   (株)ミツトヨ 計測学院 小須田 哲雄
10月 はじめての測定工具 (第1報)   (株)ミツトヨ 計測学院 小須田 哲雄
9月 入門:3D-CADデータと非接触3D測定データとの照合/検証   (国研)産業技術総合研究所 佐藤 理
8月 最大実体公差方式 解説 (後編) -機械製図の(M)は精密と無縁なのか?-   長野工業高等専門学校
想図研
鈴木 伸哉
小池 忠男
7月 最大実体公差方式 解説 (前編) -機械製図の(M)とは何か?-   長野工業高等専門学校
想図研
鈴木 伸哉
小池 忠男
5月 鋳造の基礎  岩手大学 平塚 貞人
4月 メッシュ処理  東京大学 金井 崇
3月 高速視覚フィードバック制御のロボット応用   千葉大学 並木 明夫
2月 研削加工における計測技術とその応用   岡山大学 大橋 一仁
2017年
12月 頭を強打すると脳に何が起こるのか -脳震とうでも発症する高次脳機能障害の怖さ-   首都大学東京 青村 茂
11月 データマイニングを活用したモノづくりの意思決定支援   岡山大学 児玉 紘幸
10月 生活環境へ拡張する画像処理   香川大学 林 純一郎
9月 はじめての電鋳  東京大学 三村 秀和
8月 ハーモニックドライブ® (波動歯車装置) について   (株)ハーモニック・ドライブ・システムズ 村山 裕哉
7月 信頼性の高い圧力測定のために -圧力の国家標準から現場の圧力測定まで-   産業技術総合研究所 梶川 宏明
6月 レーザ光の特性が加工に及ぼす影響について   埼玉大学 池野 順一
4月 プラズマ・イオンプロセスによる薄膜の製造とトライボロジー   岐阜大学
名古屋大学
上坂 裕之
梅原 徳次
3月 半導体プロセスのCMP技術   (株)荏原製作所 辻村 学
2月 プローブ顕微鏡を用いた微細加工・マニピュレーション   静岡大学 岩田 太
2016年
12月 光コムによる精密計測   電気通信大学 美濃島 薫
11月 プラズマCVD   大阪大学 垣内 弘章
10月 「精密に止める」:ロバスト制御   豊田工業高等専門学校 伊藤 和晃
9月 はじめての真円度測定   (株)ミツトヨ 大森 義幸
8月 数理計画問題—メタヒューリスティクス解法の基礎—   北海道情報大学 古川 正志
7月 超仕上げ砥石のいろは   (株)ミズホ 松森 曻
5月 マイクロ流体デバイスと流体シミュレーション   ものつくり大学 堀内 勉
4月 CFRPの切削加工—穴あけ加工を中心に—   沼津工業高等専門学校 柳下 福蔵
3月 弾性表面波リニアモータ   埼玉大学 高崎 正也
2月 表面粗さ—その4 触針式の表面粗さ測定用センサーの設計機構・原理とその上手な使い方—  (株)小坂研究所 吉田 一朗
2015年
12月 研磨工具は未知の世界   立命館大学 谷 泰弘
11月 品質工学の基礎とパラメータ設計   日本大学 矢野 耕也
10月 非接触による三次元表面性状の測定の現状 -三次元規格の意義とものづくりへの活用-   キヤノンマーケティングジャパン(株) 佐藤 敦
9月 精密工学のための画像処理   中央大学 梅田 和昇
8月 熱輻射線による加工温度計測技術の開発   名古屋大学大学院 上田 隆司
7月 トライボロジーの基礎   埼玉工業大学 長谷 亜蘭
5月 プラスチック射出成形金型内における現象計測のためのセンサ応用技術   日本工業大学 村田 泰彦
4月 電解加工の基礎理論と実際   東京農工大学大学院 夏 恒
3月 ICTを活用したものづくり:設備シミュレーション技術   東京理科大学 日比野 浩典
2月 短パルスレーザーを照明に用いた高速度現象の可視化   長岡技術科学大学 田辺 里枝
伊藤 義郎
2014年
12月 表面粗さ -その3 教科書に書けないワークのセッティングの裏技と最新のJIS規格-  (株)小坂研究所 精密機器事業部 開発企画チーム 吉田 一朗
11月 ジャーク (加加速度,躍度) の測定法   信州大学 辺見 信彦
10月 意匠曲面生成の基礎 (2) 細分割曲面による表現   豊田工業大学
慶應義塾大学
東 正毅
大家 哲朗
9月 意匠曲面生成の基礎 (1) 立体形状からの表現   豊田工業大学
日本ユニシス(株)
東 正毅
土江 庄一
8月 CAD/CAMシステムを用いた産業用ロボットによる作業の自動化   金沢大学 浅川 直紀
7月 精密加工におけるインプロセス計測   東京工業大学 吉岡 勇人
5月 振動切削 -基礎と応用   名古屋大学 大学院工学研究科 機械理工学専攻 社本 英二
4月 精密工学を応用したバイオデバイス製作   東京工業大学 精密工学研究所 初澤 毅
栁田 保子
3月 エレクトロニクスへの印刷技術の応用と飛躍への課題 -主にインクジェット技術を中心に-  (株)ワイ・ドライブ 山﨑 智博
2月 製品設計と製造における「自由度」   カーネギーメロン大学 嶋田 憲司
2013年
12月 精密工学における曲線・曲面 -CAGDの基礎-   静岡大学大学院工学研究科 三浦 憲二郎
11月 走査電子顕微鏡 (SEM) の像シャープネス評価法   日立ハイテクノロジーズ
研究開発本部
佐藤 貢
10月 精密工学における第一原理計算 -活用と今後の発展-   大阪大学 稲垣 耕司
9月 精密工学における第一原理計算 -超精密加工プロセスへの応用を中心に-   大阪大学 稲垣 耕司
8月 ブロックゲージの基礎と応用   (株)ミツトヨ
宮崎工場
小須田 哲雄
7月 CNC工作機械のための軌道生成   名古屋大学
機械理工学専攻
センジャル・ブラック
5月 表面粗さ -その2 ちょっとレアな表面性状パラメータの活用方法-   (株)小坂研究所
精密機器事業部
開発企画チーム
吉田 一朗
4月 CAD/CAE/CAM/CAT 通論(3)  (独)理化学研究所 加瀬 究
3月 CAD/CAE/CAM/CAT 通論(2)  (独)理化学研究所 加瀬 究
2月 CAD/CAE/CAM/CAT 通論(1)  (独)理化学研究所 加瀬 究
2012年
12月 磁気軸受 基礎と応用   東京工業大学
精密工学研究所
進士 忠彦
11月 精密加工機の振動解析   京都大学 松原 厚
10月 アコースティックエミッション計測の基礎   埼玉工業大学 長谷 亜蘭
9月 メタマテリアルの基礎   理化学研究所
超精密加工技術開発チーム
加藤 純一
8月 ロール・ツー・ロールプリンテッドエレクトロニクスにおける基幹技術   東海大学 橋本 巨
梅津 信二郎
7月 エッジ検出の原理と画像計測への応用   ヴィスコ・テクノロジーズ(株)
開発本部 研究部
菅野 純一
5月 W-Eco(Ecological&Economical)を特長とする高周波熱処理とその話題  高周波熱錬(株)
(ネツレン)
川嵜 一博
三阪 佳孝
清澤 裕
生田 文昭
4月 表面粗さ-その測定方法と規格に関して-   (株)小坂研究所
精密機器事業部
開発企画チーム
吉田 一朗
3月 ダイヤモンド-性質・合成・加工・応用-   東京工業大学 大学院
理工学研究科
戸倉 和
2月 光CD計測の計測原理と関連技術   玉川大学 白﨑 博公
2011年
12月 環境対応,高能率なセミドライ(MQL)加工の実際   フジBC技研(株)
セミドライチーム技術
太田 昭夫
11月 走査電子顕微鏡の原理と応用(観察,分析)   日立ハイテクノロジーズ
グローバルアプリケーションセンタ
渡邉 俊哉
10月 非球面研削加工の基礎   東北大学
大学院工学研究科
厨川 常元
9月 FEMにおける構造モデリング -ソリッド要素と構造要素(はり,シェル)の選択-   横浜国立大学 山田 貴博
8月 初歩から見直す機構学   慶應義塾大学
理工学部
森田 寿郎
7月 精密・超精密位置決め技術の基礎   静岡理工科大学 大塚 二郎
4月 ツーリングの基礎と機械精度の管理   大昭和精機(株) 蝦草 裕志
3月 材料接合の原理と金属接合技術   大阪大学大学院
工学研究科
マテリアル生産科学専攻
才田 一幸
2月 エッチング技術の基礎   香川大学工学部
知能機械システム工学科
下川 房男
2010年
12月 積層造形技術 -ラピッドプロトタイピングからラピッドマニュファクチャリングへ-   東京大学
生産技術研究所
新野 俊樹
11月 FEM メッシュの切り方   日本原子力研究開発機構 山田 知典
東京大学大学院工学系研究科 河合 浩志
10月 精密測定における最小二乗法の使い方   東京大学大学院
工学系研究科
精密機械工学専攻
高増 潔
9月 分子動力学法を用いた精密工学研究の展望   大阪電気通信大学
大学院工学研究科
制御機械工学専攻
田中 宏明
島田 尚一
8月 白金抵抗温度計を用いた精密温度測定   田中貴金属工業(株) 浜田 登喜夫
7月 多軸サーフェスエンコーダの基礎   東北大学 木村 彰秀
高 偉
5月 MQL加工における潤滑剤の切削性能 -トライボロジーからみた作用機構-   香川大学工学部
材料創造工学科
若林 利明
4月 切削加工におけるびびり振動(後編)   名古屋大学
大学院工学研究科
機械理工学専攻
鈴木 教和
3月 切削加工におけるびびり振動(前編)   名古屋大学
大学院工学研究科
機械理工学専攻
鈴木 教和
2月 基準のいらない精密測定法多点法   精密測定研究所 清野 慧
2009年
12月 微小空間を利用する化学分析   首都大学東京大学院 中嶋 秀
内山 一美
九州大学大学院 今任 稔彦
11月 品質機能展開ツール   玉川大学 大藤 正
10月 正しい硬さ試験の理解のために   山本科学工具研究社 山本 卓
9月 ライフサイクルの視点に基づく環境影響評価 -ライフサイクルアセスメントの特徴とその手順-  東京都市大学
環境情報学部
伊坪 徳宏
8月 実は奥深いナノインプリント技術   東京工業大学
大学院理工学研究科
機械制御システム専攻
斉藤 卓志
7月 ドライプロセスによる表面改質技術の課題と展望   関西大学先端科学技術推進機構
顧問
池永 勝
5月 レーザ加工の基礎   千葉工業大学 徳永 剛
4月 強力超音波用振動子 -BLT の設計とその応用-   山形大学大学院
ベンチャービジネスラボラトリー
足立 和成
3月 SEM による微細形状・粗さ測定   (株)エリオニクス 田口 佳男
小俣 有紀子
2月 精密工学におけるリニアモータ   ファナック(株) 専務取締役 内田 裕之
ファナック(株)第一サーボ研究所
同期ビルトインモータ開発部
曽我部 正豊
2008年
12月 超精密切削加工とそのアプリケーション   (独)理化学研究所 山形 豊
11月 シリコン・ウェーハのわずかなジオメトリ変動による問題点   富士通マイクロエレクトロニクス(株) 福田 哲生
10月 ロボット・マニピュレーションの基礎   筑波大学大学院
システム情報工学研究科
相山 康道
9月 計測標準  産業技術総合研究所 高辻 利之
8月 組立性・分解性設計   東京造形大学 デザイン学科
サステナブルプロジェクト専攻
山際 康之
7月 精密加工・計測における環境とその管理   (株)ミツトヨ 沢辺 雅二
5月 環境振動と精密機器   特許機器(株) 技術開発本部 安田 正志
4月 はじめての不確かさ   (独)産業技術総合研究所
計測標準研究部門
物性統計科 応用統計研究室
田中 秀幸
3月 金型(後編)   九州工業大学
情報工学部
鈴木 裕
2月 金型(前編)   九州工業大学
情報工学部
鈴木 裕
2007年
12月 光回折・散乱を利用した加工表面計測   大阪大学大学院
工学研究科機械工学専攻
高谷 裕浩
11月 生体電気計測の基礎   東京大学 神保 泰彦
10月 ロボット工学の基礎   中央大学理工学部 大隅 久
9月 高速ミーリング   (独)理化学研究所 安齋 正博
8月 工場内ネットワークによる情報活用の方法   (財)機械振興協会技術研究所 木村 利明
7月 ひずみ計測の基礎と応用   (株)共和電業販売推進部 山浦 義郎
5月 静圧軸受のおもしろさ   鳥取大学 水本 洋
4月 歯車運動伝達 -伝達誤差とその低減-   京都大学大学院
工学研究科機械理工学専攻
小森 雅晴
3月 金属疲労はどのようにして起こるのか   中央大学 金澤 健二
2月 もう一度復習したい表面粗さ   テーラーホブソン(株) 宮下 勤
2006年
12月 ラピッドプロトタイピング   ファインテック(株) 中川 威雄
11月 精密位置決め制御の基礎   東京工業大学 佐藤 海二
10月 形状デジタルデータの品質とデータ交換の方法   (株)エリジオン 矢野 裕司
9月 易しい?難しい?干渉計測   理化学研究所
河田ナノフォトニクス研究室
加藤 純一
8月 マイクロ流体デバイスによるバイオ分析   東京大学生産技術研究所 金田 祥平
藤井 輝夫
7月 表面張力の物理 -MEMS応用デバイスについて-   津山工業高等専門学校 佐藤 誠
5月 画像処理の基礎   中央大学 梅田 和昇
4月 圧電アクチュエータ―精密位置決めへの応用   豊田工業大学 古谷 克司
3月 精度設計とバリテクノロジー   神奈川工科大学 高沢 孝哉
2月 真空技術のカンどころ   三重大学 鈴木 泰之
2005年
12月 パラレルメカニズムの3 次元座標測定機への応用   静岡大学 大岩 孝彰
11月 パラレルメカニズム   東京工業大学 武田 行生
10月 3次元スキャニングデータからのメッシュ生成法   東京大学先端科学技術研究センター 鈴木 宏正
9月 分析について   神奈川県産業技術総合研究所 熊谷 正夫
8月 幾何処理としてのCAM   茨城大学工学部 乾 正知
7月 半導体デバイスプロセスにおけるCMP   ニッタ・ハース(株) 木下 正治
6月 ハイテク技術を支える研磨加工   東京電機大学 河西 敏雄
5月 特異な量“角度”とその標準   静岡理工科大学 益田 正
4月 もう一度復習したい幾何公差   中央大学 中村 太郎
3月 もう一度復習したい寸法公差・はめあい   中央大学 中村 太郎
2月 放電加工の基礎と将来展望 -Ⅱ 将来展望-   東京農工大学 国枝 正典
1月 放電加工の基礎と将来展望 -Ⅰ 基礎-   東京農工大学 国枝 正典
2004年
11月 曲線曲面の入門   豊田工業大学 東 正毅
10月 メートルの話   産業技術総合研究所 石川 純
9月 新しい精密工学用材料としてのバルク金属ガラス   東北大学
金属材料研究所
井上 明久
8月 静電力のメカトロニクスへの応用 -力の強い静電モータ-   東京大学 樋口 俊郎
7月 XMLとは   産業技術総合研究所 大谷 成子
小島 俊雄
6月 ELID研削加工技術   理化学研究所 大森 整
5月 ガラスレンズの製造技術   (株)ニコン 瀧野 日出雄
4月 幾何計測と不確かさ・事例としての座標計測   (株)ミツトヨ つくば研究所 阿部 誠
3月 無機系新素材(セラミックス)と精密工学分野での適用   植木技術士事務所 植木 正憲
2月 知能化機械要素   長岡技術科学大学 久曽神 煌
2003年
12月 小型化生産システム   産業技術総合研究所 芦田 極
10月 切削四話   東京工業大学 帯川 利之
9月 光による形状計測   富山県立大学 野村 俊