協賛・後援等の申請

行事の協賛・後援等のWeb申請について

行事等について、公益社団法人 精密工学会(以下 本会)の協賛を希望される場合は、下記ご確認の上、ページ下部の「協賛申請フォーム」よりお申込みください。
なお、「後援」も「協賛」と同等の扱いとさせていただきますが、ご了承ください。

※ 共催等の経済的負担を伴う行事につきましては、以下フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

<協賛・後援等のWeb申請への切り替えのお願い>

これまで郵送、E-mail、FAX等で協賛の申請を受け付けておりましたが、2017年6月1日より、Webからの申請受付を開始し、2017年9月1日以降はWeb申請へ完全移行いたしました。郵送、E-mail、FAXにて申請いただきました場合、受付できない可能性がございます。悪しからずご了承ください。

申請にあたってのご注意

  • 行事等の開催に対して本会は一切責任を負いません。
  • 営利目的ではないことを基本とします。
  • 本会へ人的、事務的、経済的負担がないことを条件とします。
  • 協賛申請フォーム」より申請後、申込内容確認の自動返信メールが送信されますので、必ずご確認ください。
  • 開催日が特殊な場合は、「連絡事項欄」に分かり易く明記してください。

【記入例1】
★「2017年8月~2018年2月の毎月1回第3水曜日に開催、但し2017年12月は休講」の場合
[開催開始日(西暦)]2017-08-16   [開催終了日(西暦)]2018-02-21
[連絡事項]開催日:2017年8月~2018年2月の毎月1回第3水曜日に開催、但し2017年12月は休講

【記入例2】
★「2017年9月11日、12日および2017年9月14日、15日開催」の場合
[開催開始日(西暦)]2017-09-11   [開催終了日(西暦)]2017-09-15
[連絡事項]開催日:2017年9月11日、12日および2017年9月14日、15日

協賛等の諾否のご連絡

  • 諾否の回答は、2~3週間程度で申請者宛に電子メールでご連絡致します。

広報について

  • 協賛申請は、毎月月末までの申請受付分にて締め切り、協賛「諾」の場合は、以下の媒体に行事情報を掲載致します。(掲載情報:行事名称、開催期日、会場名称、詳細問合せ先情報)
  • 申請時期により会誌への掲載が間に合わない場合は、Webサイトへの掲載のみとなりますがご了承ください。
  • 本会メールマガジンでの情報発信は行なっておりませんのでご了承ください。

<行事情報掲載媒体>

【本会Webサイト】
「イベント情報」(掲載期間:申請月の翌月初旬~開催日)

【会誌「精密工学会誌」(毎月5日発行)】
「本会協賛行事」欄(掲載期間:申請月の翌々月発行号)

協賛申請等のお問い合わせ先

公益社団法人 精密工学会 事務局 協賛行事担当

お問い合わせフォーム