2019年度春季大会(東京電機大学)について ★ 開催日:2019年3月13日(水)~15日(金) ★
- Best Presentation賞,Best Organizer賞はこちら
→ 受賞者が決定しました! - 大会参加について

参加登録費(聴講)は以下の通りです.
正会員・賛助会員 11,000円(税込,講演論文集CD-ROMおよびアブストラクト集付き)
学生会員・学生会員Web級 無料(アブストラクト集付き,ただし講演論文集CD-ROMなし)
非会員 24,000円(税込,講演論文集CD-ROMおよびアブストラクト集付き)
学生非会員 11,000円(税込,講演論文集CD-ROMおよびアブストラクト集付き)
- 講演論文集CD-ROM,シンポジウム資料のお申込はこちら
→ 事前のお申込は締切りました.大会後の発送となりますのでご了承ください. - 大会プログラム
- 公開シンポジウムプログラム
→ 公開しました. - 大会シンポジウムプログラム
→ 更新しました. - 会場案内図
→ 公開しました. - 先端技術パネル・機器・カタログ展示会場図
→ 公開しました. - 講演要項
→ 大会講演者の方は必ずご一読ください. - 講演募集について

→ 講演募集要項,講演論文集発行日,講演に必要な費用(講演申込金)についてはこちらをご確認ください. - PDF原稿の書き方・見本

- シンポジウムの企画募集について

- 春秋大会ベストプレゼンテーション (BP) 賞選考基準について

第26回「学生会員卒業研究発表講演会」
- 卒研講演論文集
- 卒研プログラム
→ 更新しました. - 卒研発表要項
→ 卒研発表者の方は必ずご一読ください. - 第26回「学生会員卒業研究発表講演会」発表申込について

- 第26回「学生会員卒業研究発表講演会」PDF原稿の書き方・見本

- PDF原稿,講演要旨修正は締切りました.
- 学生会員向けキャリアセミナプログラム
→ 公開しました.
「新技術講演会 -産学・産産連携への集い-」(主催:賛助会員の会)
- 「新技術講演会 -産学・産産連携への集い-」プログラム

- 参加申込書はこちら → 講演会参加費:無料,技術交流会参加費:2,000円.
