2023年度の募集は終了いたしました.
次回以降,2023年度の推薦書はご利用いただけませんので,ご了承ください.
2023年度(第43回)精密工学会技術賞 受賞候補の公募について
2023年度(第43回)精密工学会技術賞の受賞候補者を下記のとおり募集いたします.
贈賞の趣旨
精密工学会技術賞は精密工学の領域で創造的業績をあげた企業等の研究者・技術者に対して,その精進と努力に報い,かつ将来の発展を期待して贈賞するものです.
贈賞の対象となる業績分野
- 精密機器の開発
- 生産加工技術に関する研究または開発
- その他
受賞資格
- 前項の業績をあげた研究者・技術者の個人または5名以内のグループ
- 最近のもので既に公表され,あるいは近く公表される業績
- 今までに受賞した業績(応募中を含む)とは異なる新たな業績
- ほかに公的褒賞を受けていない業績
贈賞件数
原則として毎年3件以内
賞
- 賞状 受賞者全員
- 賞牌 楯を連名者の所属ごとに各1
推薦書
- 所定の様式によります.
★ 所定の様式はこちらの「推薦書」をダウンロードしてください.
- 参考資料はなるべく詳細なものを添付してください.
賞規程および過去の受賞者
- 「精密工学会技術賞規程
」
- 「技術賞受賞履歴」
推薦締切期日
2023年5月26日(金)
推薦書送付先および問合せ先
公益社団法人 精密工学会 事務局
メールアドレス: jspe_jspe
※ 推薦書の受領メールを返信しますので,ご確認ください.
審査および決定
精密工学会技術賞等審査委員会で審査し,精密工学会理事会で決定します.贈賞式は2023年9月14日精密工学会秋季大会(福岡工業大学)にて行う予定です.審査に際し,実状聴取または現地調査を行う場合があります.あらかじめお含みおきください.